非抜歯矯正を受けるときは、よく考えましょう。

矯正治療を行っていると、たまに「昔、矯正治療を行ったけど、もう一度やり直したい!」という方がいらっしゃいます。
一番多いのは、「歯を抜かずに並べて、歯並びは綺麗になったけど、前歯が出てしまった。」というものです。
「歯を抜かずに矯正治療ができます!」と言うと、患者さんのウケは非常にいいですし、実際、健全な歯を抜きたくないという気持ちもよくわかります。
そして、矯正歯科を行う歯科医師の立場でも、正直、歯を抜かない治療の方がはるかに簡単なので、歯を抜かないでいいなら抜きません。
しかし、歯を抜かないと治らない症例や、歯を抜かないで矯正治療を行うことのデメリットもあるので、必要な場合は抜歯しています。
本当に非抜歯矯正で治療が可能なのか、しっかりと検査して、後悔のない治療を受けていただきたいと思います。
—
当院では無料矯正相談を随時受け付けております。
歯並びの治療について気になることがありましたら、いつでもご連絡ください。
—
歯科医師・歯学博士 公益社団法人 日本矯正歯科歯科学会 認定医・指導医 川邉紀章