連携医療機関の紹介(3)-さこなか歯科
今回は、鹿児島市武にある「さこなか歯科」を紹介します。 医療機関名:さこなか歯科 スタッフ:迫中友博先生、迫中貴久子 住所:〒890-0045 鹿児島県鹿児島市武1-10-15 田中ビル1階 電話:099-204-943…
矯正歯科コラム
矯正歯科治療では、ガタガタの歯ならびだけではなく、口元の形を綺麗にすることも求められます。
この口元の形態を評価するための指標の一つに「Eライン」があります。
Eラインについては、雑誌やwebの美容関係の記事でもよく取り上げられているため、多くの方がご存じだと思います。
ところで、このEラインは本当に口元の形態を評価するための指標として適切なのでしょうか?
このことについて調べた論文が、2023年のアメリカ矯正歯科学会雑誌で発表されています。
この論文では「E line」の他に、「B line」、「S line」、「Glabella vertical」、「Nasion vertical」、「Sabnasal vertical」という6つの基準線を比較しています。
結果は、最も信頼性が高いのはS lineでしたが、E lineもそれに次いで高い信頼性があると結論付けられています。
このことから、一般の方がご自身の口元の形態を評価するためにEラインを使っていただくのは正しい選択ではないかと思います。
Eラインは分かりやすく計測しやすい指標ですので、興味のある方はぜひ活用してみてください。
無料相談を受け付けております。
歯並びにお悩みがある方はお気軽にお問い合わせください。