意外と治療が難しい歯列正中のずれ
矯正歯科治療の対称となる歯列不正はいろいろありますが、その中でも常に治療が難しいなと感じるものがあります。それは、「歯列正中のずれ(上の歯と下の歯の真ん中がずれていること)」です。一般の方には分かりづらいと思いますが、わ…
矯正歯科コラム
情報化社会である現在では、矯正歯科治療についてもインターネット上で様々な情報を得ることができます。
しかし、その中には信憑性のない情報も多く含まれており、本当に正しい情報を取捨選択することは難しいと思います。
正しい情報を得るためには、情報の発信元が信頼できるかを判断しなくてはなりません。
矯正歯科治療について信頼できる情報の発信元の一つとして、我々が所属している公益社団法人日本矯正歯科学会が挙げられます。
日本矯正歯科学会は、すでにいくつかの「診療ガイドライン」を作成しています。
この診療ガイドラインは歯科医師向けに書かれているので、一般の患者様にとっては内容が難しいと思いますが、正しい矯正歯科治療とはどのようなものかを知ることができると思います。
矯正歯科治療について詳しく知りたい方は参考にしていただけると幸いです。
無料相談を受け付けております。
歯並びにお悩みがある方はお気軽にお問い合わせください。